top of page

忍者ゲームの発展に先生パニック!!

以前ブログで紹介した「忍者ゲーム」


参照:ブログ「楽しくコーディネーショントレーニング~忍者ゲーム~」

https://www.acossportsclub.com/post/%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E5%BF%8D%E8%80%85%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0


年長さんや小学生になるとどんどん発展していきます!

選択肢が増えるのでより難しくなり、反応能力の向上にもつながっていきます。

それに伴い先生も大パニックになってしまうというお話でした(笑)



最近はこの4種類に加え突きの攻撃が来たり、手裏剣をガードしたり、どんどん難易度をアップさせています。

子どもたちにもアイディアをもらって、楽しく行っています^_^

こういうアイディアは子どもたちは得意ですよね♪

閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page